ごあいさつ
旭精工株式会社は王研式透気度・平滑度試験機のパイオニア、同試験機を中心とした各種精密試験機を製造・販売し、日本国内をはじめ、アジア、北米を中心とした世界各国のお客様に供給しております。
『王研式』は、早く、正確に、そして簡単な操作で、紙、高分子フィルム、不織布など、さまざまなシート材料の透気度(通気性)および平滑度が測定できることから、幅広い業界のお客様から高いご支持とご信頼をいただいております。
これからもお客様のご要望にお応えし、希望ある未来に向けた研究開発、品質向上に貢献できるような製品開発に取り組むとともに、新たな用途開発にも努めてまいります。
会社概要
| 社 名 | 旭精工株式会社 |
| 設 立 | 1959年(昭和34年)5月1日 |
| 所在地 | 千葉県君津市坂田1268-1 |
| 電 話 | 0439-50-3308 |
| FAX | 0439-50-3307 |
| 資本金 | 1,000万円 |
| 役 員 | 代表取締役 高橋浩司 取締役 浅木信幸 取締役 鈴木健二 |
| 主要製品 | 王研式透気度・平滑度試験機 流量式小穴測定機 粘着力測定機(特殊品) |
| 取引銀行 | みずほ銀行 木更津出張所 千葉銀行 君津支店 |
沿革
| 1959年 | 東京都港区新橋に旭精工有限会社を設立 |
| 1960年 | 故山本健太郎先生(元計量研究所所長、元明治大学教授)、 王子製紙株式会社中央研究所とともに紙の透気度および 平滑度試験機を開発 |
| 1961年 | 水柱型王研式透気度・平滑度試験機の製造・販売開始 |
| 1962年 | 東京都新宿区番衆町(現新宿5丁目)に移転 |
| 1970年 | 旭精工株式会社に組織変更 |
| 1986年 | デジタル型王研式透気度・平滑度試験機の製造・販売開始 |
| 1992年 | デジタル型王研式透気度・平滑度試験機を全自動化 |
| 1998年 | 現在の所在地である千葉県君津市坂田に移転 |
| 2009年 | 王研式透気度試験機がJIS規格化(JISP8117) |
| 2010年 | 王研式平滑度試験機がJIS規格化(JISP8155) |
| 2015年 | 王研式透気度試験機がISO規格化(ISO5636-6) |